会社情報
会社名 | 株式会社ヒロテック |
代表社名 | 江戸建次 |
所在地 | 東京都江東区北砂3-5-41-219 |
資本金 | 1000万円 |
営業品目 | シール・ラベル・ステッカー 食品の原材料内容表示シール 訂正シール カッティングシート(切り文字) 表札・郵便ポストカッティングシート(切り文字) バーコード オリジナルラベル販売(ネット販売品) お客様から要望のあるものは、できるだけお断りせずに、工夫して製作しております。 |
販売先 | 食品・水産業界を中心に、音楽・バンド、サプリメント、ショップ、通販、広告、ノベルティー関係の方々などに、法人様・個人様を問わず、全国に製作販売しております。 |


1986年 | 昭和61年7月 | 広海水産㈱設立 (海外の輸入水産物(主に冷凍エビ)の製造卸売り会社) (広海は→ひろみ、と読みます。) |
1993年 | 平成5年3月 | 自社製品(スーパー向けの冷凍エビのトレイパック)に貼る販促シールのDTP制作を始める。 ( 使用したPCは、アップル社のマッキントッシュ6100 : ハードディスク300MB、メモリー40MB、OS漢字talk7.5 ) |
1996年 | 平成8年12月 | ㈱広海に社名変更 (業務内容が、輸入水産物の製造卸売りと、マックでのDTPシール制作の二本立てになったため、社名から水産を削除しました。) |
1997年 | 平成9年12月 | マックでのシール、ポップ、フライヤー等のデザイン制作の業務拡大により、 (有)ヒロテックを設立 |
2005年 | 平成17年10月 | ㈱広海と(有)ヒロテックを統合して、㈱ヒロテックに社名変更 |
2007年 | 平成19年3月 | 東京都の経営革新計画が承認される。 第9条第3項 18産労商支 第817号 |
2007年 | 平成19年8月 | 海外の輸入水産物(主に冷凍エビ)の製造卸売り業務から撤退して、 シール、ポップ、フライヤー等のデザイン制作業務に集中する。 |
2009年 | 平成21年1月 | デザイン→写真撮影→印刷→カッティングまで、全工程を、デジタルで制作し、オンデマンドで完結するシステムを構築。 超スピード納品、少ロット対応、版・型不要のシステム。 現在に至る。 |